2010-01-01から1年間の記事一覧

徒然と

①過去の経緯 新しい方法、施策を行う際に、一番大事なことは過去の経緯を抑えること。 新しいことをする際は、どうしても新しい方法、施策に対しての考えが優先してしまうけど、 しっかり過去の経緯も抑えて、新しいことを考えることが大事。②センスとは セ…

布袋さん

英語で書くとHOTEI?HOTELみたい。 布袋さんって、平易な言葉だけれども、すごくかっこいい。 ケガで心配を掛けたということで、自分のHPで楽曲を無料ダウンロード。 そんな記事をヤフーで見かけて、ブログを覗いてみたら、 彼のかっこいい日常が描かれてい…

料理店の閉店時間に関する経済学的考察

本日は、東銀座のあるおいしいイタリアンを食べて帰ってきました。 安くて、おいしい。基本的には言うことなし。 食べログ的にも3.2点以上はどのチェーン店も取っている優良店。そこのお店の閉店時間は夜11時。 普通に考えると、おいしくて、安いお店なので…

ハートロッカー

アカデミー賞ということで、観てみました。爆弾処理班の日常を書いた映画。 戦争って、こんな感じですよーって描いた作品。 なので、特に、これといった見せ場があるわけではなく、 涙や感動を誘うストーリーがあるわけではない。撮り方も、ドキュメンタリー…

なんでだろう

今日は気持ちのよい暖か陽気。 ちゃりんこ試運転ということで、墨田公園⇒スカイツリー⇒浅草⇒秋葉原⇒神保町という感じで、ぶらぶら東京探索。墨田公園、もはや葉桜だったけど、あの橋からの眺めは満開時、すごく綺麗だと思う。来年はいくべし。スカイツリーは…

何かを極める大切さ

坂本竜馬は、剣を極め、日本を動かした。何かを極める大切さを、考えてみる。梅田さんの本を読んでいたら、こんな感じの一節があった。「ハッカー集団においては誰かが書いたコードの良し悪し、プログラミング能力のレベルは一発で見抜かれる」ハッカーとは…

確かに

なんだか、最近、無為な日々。 生産的な一日を中々送れない。何か目標決めないといい加減、まずい気がする。。。今週は早めに帰るために時間生産性を高めで頑張ろう。 なんか、ふにゃって生きてるなぁ。。。 まずいぞ、まずい。最低限のことをしよう。数字を…

思考のトレーニング

■題材: 二次面接以降の通過率が下がっているという事象に関して、その原因と対策を考えろ。■二次面接の通過率とは ・二次面接以降通過率(A)=成約件数(B)÷2次面接以降件数(C) Aに寄与するのはB、Cの増減である。 つまり「Aの向上・低下」は「Bの増加・減少…

いい言葉

ゴン中山。やめること、あきらめることはいつでもできる。よく言われてることだけど、なんだが頑張らないとって思わせてくれる、いい言葉。

いろいろ読んだぞ

「北九州事件のやつ」おとろしい事件。 信じられないとしか言いようがない。 著者は、共犯の妻?が「なぜ犯行におよんだのか?」ということをDVという仮説から事件を眺めている。 ただ、最近読んだノンフィクションものの「凶悪」「でっちあげ」とかと比べる…

決断するとき・・・

男たるもの、一人でじっくり考えて、決断する時期があるらしい。 今日乗ったタクシーの運転手さんの言葉。 ジーンときた。 僕もそんな時期に差し迫っている。 いい加減、28歳。 社会人4年目が終わりそう。 考えたくもないけど人生がある程度、決まってしまう…

人を好きになるということ

人を好きになるということ・・・なんともロマンチックな話題だが、 今日考えていることはロマンチックなことからは だいぶ離れた考え事。 会社の同期と後輩が付き合い始めた。 なんだか難しいかなぁと思ってた二人が 付き合い始めたから、これはこれは予想外…